ビフォーアフター
2年程前にご依頼を受けました。ベランダ防水の保証期間が2年残っているとのことで、その後にお願いしたいとのご要望でした。
外壁の状態としましては、早めの塗替え希望でしたので、2年後の状態を考えましても十分間に合う状況でした。
長持ちする塗料をご希望でしたので、外壁にアプラウドシェラスターⅡ(日本ペイント)の無機塗装をお勧めしました。
お客様からのご指摘で「RC構造の建物には良いけれどサイディングには適さないのではないか?」とのご質問を受け、下塗り塗料を
サイディング専用の塗料を使用することによりアプラウドシェラスターが塗装可能とのご説明にてご納得いただけました。
その他の部位にはフッ素にて施工いたしました。
雨天の日も続きましたが丁寧に仕上げましたので、喜んでいただけました。
施工報告も毎日お知らせし、部門ごとに分けた写真(217枚程)と動画をDVDに収めてお渡しいたしました。
外壁の状態としましては、早めの塗替え希望でしたので、2年後の状態を考えましても十分間に合う状況でした。
長持ちする塗料をご希望でしたので、外壁にアプラウドシェラスターⅡ(日本ペイント)の無機塗装をお勧めしました。
お客様からのご指摘で「RC構造の建物には良いけれどサイディングには適さないのではないか?」とのご質問を受け、下塗り塗料を
サイディング専用の塗料を使用することによりアプラウドシェラスターが塗装可能とのご説明にてご納得いただけました。
その他の部位にはフッ素にて施工いたしました。
雨天の日も続きましたが丁寧に仕上げましたので、喜んでいただけました。
施工報告も毎日お知らせし、部門ごとに分けた写真(217枚程)と動画をDVDに収めてお渡しいたしました。
前回と似た色でとのご要望でしたので、あまり色的には変り映えはしませんが、
内容は十分納得できる仕上がりです。
内容は十分納得できる仕上がりです。
屋根は色を変えて見ました。
塩ビパイプも既存は無塗装でしたが、塗ることにより
美観と収まりがいいです。
美観と収まりがいいです。
藻や汚れが付いていましたが、高圧洗浄にて洗い落とし
洗浄することで塗料の密着度がずいぶん違います。
洗浄することで塗料の密着度がずいぶん違います。
シャッターボックスもサッシ色に合わせて塗装いたしました。
屋根は目立たない箇所ですが、シミュレーションにて
色を選んでいただきました。
色を選んでいただきました。
ベランダにヘアークラックが出ていましたが、十年保証付の防水工事
にて仕上げました。
にて仕上げました。
高圧洗浄
屋根の現状の状態です。
横樋の中には砂や汚れの蓄積等も溜っていますので
きれに洗浄します。
きれに洗浄します。
ベランダ床の汚れの比較です。外壁の壁当ても浮かして
洗浄します。
洗浄します。
樋に囲まれた外壁の一部が汚れていましたので
見逃さず洗浄しました。
見逃さず洗浄しました。
シャッターの汚れの洗浄の比較と外壁の藻による
洗浄の比較です。
洗浄の比較です。
玄関前のステップの洗浄の比較と駐車場の床の洗浄の
比較です。
比較です。
駐車場の洗浄の比較とブロック塀の洗浄の
比較です。
比較です。
シーリング工事
オートンのイクシードを使用しました。シーリングでは最高の
シーリング剤です。
窓廻りのシーリングを撤去(打ち替え工法)し、密着を良くする為のプライマー
を塗布しています。
シーリング剤です。
窓廻りのシーリングを撤去(打ち替え工法)し、密着を良くする為のプライマー
を塗布しています。
撤去後のプライマー塗布後にシーリングを
充填し、ヘラにて押さえ込み完了です。
充填し、ヘラにて押さえ込み完了です。
クリヤー塗装後の玄関周りの色付のシーリング工事です。
こちらもシーリングを撤去(打ち替え工法)し、密着を良くするため
プライマーを塗布しています。
こちらもシーリングを撤去(打ち替え工法)し、密着を良くするため
プライマーを塗布しています。
シーリングを充填し、ヘラにて押さえ込み
完了です。
完了です。
養生
通路を養生しています。
屋根板金
屋根板金を止めている釘の浮きが出ていたため
補修しました。
補修しました。
屋根塗装
屋根に下塗りシーラーを塗布後タスペーサー(スレート屋根の場合、雨漏れを防ぐ道具として、屋根の重なり合う部分の隙間が3㎜以下の場合
隙間を開ける事によって雨水の逆流を防ぐ道具です。)を挿入しました。
隙間を開ける事によって雨水の逆流を防ぐ道具です。)を挿入しました。
屋根塗装の下塗りシーラー塗布後上塗り1回目
2回目を塗布しています。
2回目を塗布しています。
サビ止め塗装
屋根塗装完了後に唐草(屋根の下にある板金)を塗装します。
この唐草が塗装忘れしがちな箇所です。
固定金具にサビ止めを塗布しています。
この唐草が塗装忘れしがちな箇所です。
固定金具にサビ止めを塗布しています。
計量
軒天換気の板金にサビ止め塗布と塗料とシンナー及び水の
混合の為の計量をしています。
混合の為の計量をしています。
軒天塗装
軒天に上塗り1回目と2回目塗布の
作業中です。
作業中です。
外壁塗装
外壁の下塗りにサーフを塗布後上塗り1回目・2回目を
塗装作業中です。計3回塗りです。
塗装作業中です。計3回塗りです。
破風塗装
破風に上塗り1回目・2回目を塗装
作業中です。
作業中です。
鼻隠し塗装
横樋の後ろにある鼻隠しに上塗り1回目・2回目
塗装作業中です。
塗装作業中です。
横樋塗装
横樋に上塗り1回目・2回目を
塗装作業中です。
塗装作業中です。
玄関前 軒天塗装
玄関上の軒天の上塗り1回目・2回目
塗装作業中です。
塗装作業中です。
クリヤー塗装
デザインサイディング(2色あるいは3色)の場合に既存の柄を生かす為に
クリヤー(透明)塗装をする事が多いです。
通常は2回塗りですが、玄関前でしたので、もう1回塗り計3回塗りに
しました。
クリヤー(透明)塗装をする事が多いです。
通常は2回塗りですが、玄関前でしたので、もう1回塗り計3回塗りに
しました。
シャッターボックス塗装
シャッターボックスに上塗り1回目・2回目を
塗装作業中です。
塗装作業中です。
塩ビパイ塗装
既存の塩ビパイプは無塗装でしたが、塗装する事により
美観が良くなります。
美観が良くなります。
水切り板金塗装
外壁の一番下にある板金の塗装です。
上塗り1回目・2回目塗装作業中です。
上塗り1回目・2回目塗装作業中です。
ベランダ防水工事
現状のベランダに掃除後、密着を良くする為
プライマーを塗布しています。
プライマーを塗布しています。
プライマー塗布後にシートをひいています。
シート完了後に立上りにメッシュ(強度が良くなる)
を貼っています。
シート完了後に立上りにメッシュ(強度が良くなる)
を貼っています。
メッシュ貼り後、ドレン(排水)改修工事の
作業をしています。
作業をしています。
ウレタンを1層目・2層目を塗布
作業中です。
作業中です。
ウレタン塗布後にトップコートを塗装して
完了です。
完了です。